サッカー

IR情報等から企業を見る

ヤンマーHDとセレッソ大阪の決算書を眺める

近江旅で「ヤンマーサンセットマリーナ」に泊まった。 もともとは琵琶湖でボート遊びをする会員のための施設で、 昨年、一般向けのホテルとして解放することにしたらしい。 その名の通り、部屋からキレイな夕日を...
お薦めの本

田崎健太「横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか」

3期連続の赤字または債務超過でクラブライセンス剥奪。 Jリーグにこの財務基準の規定ができたのは、 横浜フリューゲルス消滅の教訓があるとよく言われている。 当時のフリューゲルスの経営を詳しく知る機会がな...
IR情報等から企業を見る

4期連続赤字のFC東京。松木を売って黒字化したい?

期待の若手、松木玖生がパリ五輪代表から落選。 大会期間中に海外移籍による途中離脱の可能性があるから、 との説明だっだが、なんだかモヤモヤが残った。 そんな時に松木が所属するFC東京の決算推移を見ていて...
サッカー

サウジアラビアはサッカーで何を目指しているのか?

最近サッカー界の選手移籍でサウジアラビアの存在感がすごい。移籍金・年俸がの金額が大きすぎて、もう分からん。一時期の中国リーグで動いていた金額も凄かったが、サウジに移籍してくる選手の方がレベルが段違いに...
お薦めの本

世界のサッカークラブ経営の潮流

横浜F・マリノスの財務諸表を振り返った際、 2015年にシティ・フットボール・グループ(CFG)の出資により、債務超過を脱した局面があったことを紹介した。 サッカーファンにとっては当たり前の話だが、こ...
サッカー

鹿島アントラーズの企業価値。メルカリ買収時の決算書を読む。

日本のクラブチームの企業価値はいくらぐらいなのか? それを知るためのちょうど良い例として、メルカリが鹿島アントラーズの株式を取得した際の、ブレスリリースや決算書を読んでみる。 2019年7月にメルカリ...
サッカー

横浜F・マリノス。近年の成績は好調だが財務基盤は脆弱。

Jリーグのウェブサイトをいろいろのぞいていたら、 2022年7月付けでクラブチームの株式上場が解禁されていた。 Jリーグクラブの株式上場について(Jリーグウェブサイト) 海外では株式を上場しているクラ...
サッカー

イニエスタのヴィッセル神戸退団を決算書で読む

毎年7月下旬にJリーグ全クラブの前年度決算が公表される。 クラブ経営情報(Jリーグウェブサイト) イニエスタが退団したヴィッセル神戸の決算推移を見ていて、 神戸での引退を望んでいたイニエスタが退団に至...
サッカー

ワールドカップ1994~2022 ユニフォーム供給メーカー

クライフ監督以来のバルセロナ贔屓ということもあり、幸運にもデビュー当初から追いかけてきたメッシが遂に!! 前半2点差で「これは行けるぞ!」と歓喜したものの、後半に追いつかれ、90分で決着が付かず、ねむ...
サッカー

ドイツ代表にまさかの逆転勝利。システムを超える意志の力?

2022年カタールW杯のグループリーグ初戦で、日本代表がドイツ代表にまさかの逆転勝ち。 まずは懺悔。 私はドイツ1点リードの前半40分ぐらいまで観て、こりゃダメだ!と寝てしまい、翌朝起きて、え!?そこ...
投資や経済の話題

為替相場への雑感。通貨分散とJリーグ。

2022年は急速に円安が進み、見解を問われることもあるけど、株価以上に情報が複雑に絡み合う為替はまるで分からない。 その証に資産形成には通貨分散が大事という教えに従って、本格的に取り組んだ頃の換算レー...
サッカー

サッカークラブの会計処理。選手は無形固定資産。

7月末にメルカリがメルカリが鹿島アントラーズの経営権を取得。そんなニュースをきっかけに投資対象としてのサッカークラブを勉強中。 なにしろアントラーズの株式61.6%の売買価格がたったの約16億円!日本...
お薦めの本

うつ病とサッカー 元ドイツ代表GKロベルト・エンケの隠された闘いの記録

各国サッカーの選手会を統合する国際機関の「FIFPro」が、2015年にこんな発表をしていたことを知った。 FIFPro「Research links severe injuries to menta...
IR情報等から企業を見る

ナイキとアディダスが二強のW杯。国内メーカー、アシックスの現状は?

ワールドカップ出場国へのユニフォーム供給メーカー テレビを付ければ常にトップレベルのサッカーの試合が流れている。 そんな4年に1度の幸福な日々が終わり1ヶ月が経過した。 今になって気がついたのだけど、...
サッカー

ネイマール移籍はカタールによるバルサと楽天への復讐

今夏サッカー界を騒然とさせたネイマールの移籍。 その黒幕はカタールのオイルマネーで、あれはバルセロナと楽天への復讐みたいなものだよ、という話をすると驚く人が多い。 どんな報道がされていたのか振り返って...
お薦めの本

車イスサッカー監督 羽中田昌の挑戦

サッカーを見始めたのがJリーグ開幕直前の1992年頃なので、私にとっての羽中田さんはサッカー解説者というイメージ。 もう10年くらい古いサッカーファンの間では、韮崎高校の伝説のドリブラーであり、その後...
サッカー

ヨハン・クライフ追悼の想いを込めて名言集

ヨハン・クライフが亡くなった。私はこの時代に生まれてきて、もっとも幸せだったことの1つは、クライフ監督が指揮するバルセロナを観れたことだ。 「フットボールの試合はまず観客を楽しませなければならない。」...
サッカー

サッカーの監督がGoogleになる日?

Googleが「ほんやくコンニャク」に一直線? これを投資の話につなげた、とよぴ~さんの記事。 Googleの進撃! もしもGoogleが資産運用するとどうなる(Blog:高配当ETFで戦略的インデッ...
日本の神様と昔話

熊野神社のサッカーお守り。負けられない戦いに勝つ!

赤羽橋へ野田岩にうなぎを食べに行ったら、 そばの熊野神社にこんなお守りが! 「負けられない戦いがそこにはある!」 サッカー中継で川平慈英がそう叫んでるから、 なんだか縁起が良さそうじゃないか(笑) 八...
社会や政治の問題など

サッカーから見たヨーロッパの独立運動

スコットランドは独立するに決まっているから、 混乱に乗じて欧州企業の株式に投資しちゃお♪ というノリでいたのだけど、うーん読み違え。 新聞など最新情報に疎いので政治・経済の話は知らないが、 私のヨーロ...