2014-06

私の人生観

人の命は遊び心に宿る

時間は伸び縮みする。 心が満たされた分だけ、時間は速く・短くなっていく。 そして本当に生きていると感じることができるのは、 時計が刻む規則的な時間から飛び出した瞬間だけ。 時間に追われたり、追いかけた...
コラボ企画☆本日のスープ

「本日のスープ」ガイド・巻2/12~17皿目

11皿目までは前回まとめたとおり。→詳細はこちら 12皿目からは「投資信託」についての議論がはじまっている。 投資信託を取り巻く環境は芳しくなくその責任は誰にあるのか? 運用会社のマーケティングの能力...
日記と雑談

人に寄り添うスズメ。ここ20年で半減?

電子書籍の3冊目を書き終えて、七夕に発売予定。 第1章は「ちひさきものはみなうつくし」なんだけど、 この清少納言「枕草子」の「うつくしきもの」の段には、 「雀の子の、ねず鳴きするに踊り来る。」 という...
コラボ企画☆本日のスープ

投資信託が投資のイメージを変えなきゃ!/本日のスープ23皿目

リレー連載企画「本日のスープ~株式投資をめぐる三重奏~」。 rennyさんからのご寄稿コラムです。 まろさんから頂いたお題、2つ。 1.私が投資信託に期待する役割 2.これから投資をはじめる方へ伝えた...
社会や政治の問題など

生物医学の研究論文のほとんどが再現できない

最近、STAP細胞の小保方疑惑が世間をにぎわせたけど、 実は生物医学分野ではよくある話、という事実。 2013年8月のNatureのニュース記事より。 NIH mulls rules for vali...
IR情報等から企業を見る

海外へ出る資生堂。日本にこもる花王。

以前書いた記事のデータ更新依頼があったので。 花王と資生堂の海外比率(10/06/07) あれから4年。 その後の資生堂と花王はどう動いたのか? 売上高の海外比率はさらに差が開いた。 資生堂は2013...
投信ビジネスの闇と再生への道

投信ビジネスの再生はすごく簡単。でも進まない…

企業間のビジネスでは当たり前のことだったけど、 企業と最終消費者の間でも意識されるようになったこと。 思いつきでホワイトボードにこんな絵を描いて、 ゲーム業界やネスプレッソを例に説明をしてみた。 もち...
食文化と美食探訪

タニタ食堂で目指す、薄味の人生

最近、週に2、3回は「タニタ食堂」で昼ご飯。 タニタ食堂には5つのルールがあり、 3番目の「味付けにこだわる」というコンセプト。 「出汁の味や素材そのものの「おいしさ」を感じていただくため、旬のおいし...
サッカー

「日本サッカーの日本化」の再考を!【W杯2014】

たぶん明日が日本代表にとって今大会、最後の試合になるけど、 先週のギリシア戦はとにかくガッカリする内容だったね。 フランスでは(フランス時刻で0時キックオフ) 「観ないで寝てしまった方、ご安心を。何も...
お薦めの本

ローマ人の生と死/ハンナ・アレント「人間の条件」

2年前にも読んだ20世紀を代表する思想家の名著。 思考欠如の系譜を読み解く/ハンナ・アレント「人間の条件」 でもすべてを理解できたかというと微妙。 昨年秋にアレントを主人公にした映画が公開されたことで...
IR情報等から企業を見る

CSRレポートには不利な情報を載せろ!

昨日アドリブトークで思いついたこと。 CSRレポート、サステナビリティレポート、統合報告など 種類は何でもいいけど、上場企業のIR資料で重視してるのは、 自分の言葉で語られた社長メッセージ 前期に起こ...
お薦めの本

社会を意識した投資をするための読書案内

今日のセミナーで配った資料。 社会を意識した投資をするための読書案内(PDFファイル) 出席者の多くが投資未経験の方という話だったので、 今日をきっかけに投資に興味を持ったら、こんな本読んでね。 って...
サッカー

ドイツのサッカースタイル変わりすぎ【W杯2014】

グループリーグ1試合目にひと通り目を通して雑感。 スペインはバルサ崩壊とともに終わってしまった? ドイツがドイツらしくないキレイなサッカー。 旧ユーゴ系はどこが出ても結構強い(分裂が悔やまれる) ブラ...
サッカー

守破離のサイクルを止めてはならない【W杯2014】

後半コートジボワールのジェルビーニョがポジションを逆サイドへ。 これで長友が守備の不安なくなり、日本の左サイドの攻撃が活性化。 さらに長谷部を代えて遠藤を投入。日本は勝負を決めにいった… がしかし、こ...
サッカー

青は藍より出でて藍より青し【W杯2014】

ジャパンブルー。 つまりは「藍色」のことだけど、こう呼ばれるきっかけは、 明治時代にやってきたイギリス人科学者アトキンソンが、 日本の藍染めを「ジャパンブルー」と賞賛したから。 小泉八雲(ラフカディオ...
サッカー

ワールドカップ出場国へのユニフォーム供給メーカー【W杯2014】

ついにワールドカップが開幕。 今回は日本代表どこまで行けるかな。 ユニフォーム占い?をひとつ。 グループCの代表ユニフォーム供給のメーカーは、 アディダス…日本、コロンビア ナイキ…ギリシャ プーマ…...
日記と雑談

Amazonアフィリエイトやめました

ブログで紹介した本の売れた冊数が分かるのが嬉しくて、 長年Amazonアフィリエイトを利用してきたけど先月や~めた。 理由は2つあって、まず第一に、 自分がAmazonKindle向けに電子出版したか...
お薦めの本

ダニ・ロドリック「グローバリゼーション・パラドクス」

グローバル化は意外とやっかいだ。 支配的な言語のもとに経済的な利益が集まりがちだから、 21世紀中に8割以上の言語が失われるとの指摘もある。 言語の多様性は文化の多様性の裏返しで、創造性の源でもある。...
食文化と美食探訪

丼物のはじまりは、アツアツうなぎのポータブル化

日本の小型化・ポータブル化の美学の系譜を探っていたら、 なぜか天丼、カツ丼などの丼物メニューに出会った。 そういえば丼物って、そば屋の出前のイメージもあるな。 丼物の起源は「鰻丼」なのだとか。 江戸・...
コラボ企画☆本日のスープ

学資保険に「ダメだ、こりゃ」と直感したのが、投資を始めたきっかけ/本日のスープ20皿目

リレー連載企画「本日のスープ~株式投資をめぐる三重奏~」。 rennyさんからのご寄稿コラムです。 前々回、まろさんからこんなお題を頂きました。 何がきっかけで投資をはじめたのですか? どんな形で投資...