吉田喜貴(まろ)

投資で創った人生哲学

人よりお金を儲けたいと思うのはなぜ?

私は初め「これ以上、世の中から馬鹿にされるのはゴメンだ」という気持ちから。高校卒業までは「将来が楽しみ」と先生を始めたくさんの人達に称賛されたけど、大学入学からは坂道を転がるように転落。まぁ、私自身の...
世界と日本の経済史

ブルジュ・ドバイにバベルの塔を感じる

UAEのドバイに建設中の超高層ビル、ブルジュ・ドバイ(ドバイの塔)。テレビで見ていてなんとなく思ったことを2つ。日本も誰も使わない道路を作るくらいなら、歴史に残る建造物を目指しては?建築技術、特に免震...
日記と雑談

フジコ・ヘミング ピアノソロ・リサイタル

先月に引き続き、再びみなとみらいホールに出没。今回はピアノソロだったから、アンコール含め全15曲。ショパンの別れの曲や革命、リストの愛の夢にお決まりのラ・カンパネラ、名曲をフジコさんの生演奏で聴けて、...
社会や政治の問題など

日本がコメ輸出国として注目される可能性

日本の食料自給率は低下の一途をたどり現在では39%らしい。農林水産省のページで主要先進国のデータを見てもヤバヤバな感じ。でも、食料自給率の低下の要因が、食料品の内外価格差にあったなら、最近の食料品の国...
お薦めの本

松岡正剛「ルナティックス」

月は好きですか? 好きならこれ絶対おススメ。松岡正剛「ルナティックス」古今東西、月に関するあらゆる話を結集した、かなりオタクな本。月を眺めて哀愁にひたるような話がよくあるけれど、月が地球から少しずつ遠...
投資や経済の話題

債券投資に再チャレンジ

私の初めての債券投資は、儲かったけど税金面でバカをした。その時のリベンジというわけではないけれど、頭を整理して再チャレンジ。本当に初歩的な下記シナリオを狙ってスタート。長期金利 < 短期金利 の国の通...
日記と雑談

オーストラリアの贖罪/皮膚の色と紫外線

オーストラリアドル建ての社債を検討していて、ふと広がったこと。オーストラリアの皮膚ガン発生率は世界一で年間1000人以上が死亡する。普通にオゾンホール拡大の影響と思いきや、別の切り口もあるらしい。4月...
日記と雑談

好き勝手に脳のカケラを散らばそう

最近の自分のブログを読み返すと、月が地球から毎年3,4cm遠ざかるように、私の脳みそも徐々に、投資そのものから離れようとしてるみたいに感じる。現在は、投資哲学って言うくらいだから"哲学"を学んでしまえ...
投資哲学を求めて

明るい未来を思い描いて

株式投資を通じて企業、そして世の中の未来を予想し、何度も裏切られてしまうと、あまり将来のことを考えても、意味ないんじゃない?感じるかもしれない。たしかに、将来を精緻に思い描いたからといって、当たるもの...
名言・名文

30周年記念でもっと書いてみる[世界の名言編]

引き続き、自分が書き残したいと思うことをひたすらに。「子の曰く、吾れ十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順がう。七十にして心の欲する所に従って、矩...
日記と雑談

30周年記念になんか書いてみる

今週とうとう三十路になったらしい。うーん、ダメだこりゃ。。。未だにこのオッサン、将来何になりたいのか、さっぱり分かっとらん。20代の間は、東京都知事、日銀総裁(or経済関連の大臣)、サッカー協会会長の...
投資や経済の話題

バス停でコワイ顔してませんか?

バス停で待ってる人の顔が怖いデス。ある平日の夕方、渋谷駅南口の三菱銀行そばのバス停で長蛇の列。あまりに列がウネウネしてるから、そのウネウネに迷い込んでしまい、こいつは横から入り込もうとしている!と数人...
投資や経済の話題

商品寿命は短期化、じゃあ投資期間は?

企業の商品やサービスの寿命が短期化している、とどこぞで読んだ記憶がある。そんな悩みを持つ企業への投資期間は、過去に倣って長期のままでいいのかな?インデックス運用なら採用銘柄の入れ替えがあるから、そんな...
お薦めの本

ご冗談でしょう、ファインマンさん

コンサートの合間にノーベル物理学賞のリチャード・P・ファインマンのエッセイ、「ご冗談でしょう、ファインマンさん(上)」を読んでみた。遊びで始めた計算が、ノーベル物理学賞につながったって話に考えさせられ...
日記と雑談

シューベルト三昧なゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク後半はラ・フォル・ジュルネでシューベルト三昧。私は目を閉じて寝る寸前ぐらいの状態で、生演奏を聴くのが好きな変わり者で、それを3日間もできたから、頭スッキリでノリノリ。来年も行きたい。...
投資哲学を求めて

投資家のみなさん、遺書になんて書きますか?

言っとくけど老けすぎたから遺書を書こうって訳じゃないからね(笑)なんの罰ゲームでこういう話になったのか、もう忘れてしまったけど、「今年中に結婚しなかったら、きゅうりフルコースの刑」を宣告されている。き...
世界と日本の経済史

女性の地位向上とともに人口減少が止まる?

川勝平太氏は「美の国 日本をつくる」の中で、「日本の歴史をみると、戦争のような社会混乱が終わると、しばらくは人口が急激に増えるが、社会に平和が戻り、生活が安定すると、今度は増加率が急減して、やがて、人...
日記と雑談

35歳で隠居します

私、鏡で顔をじっくり見つめたり、自分を写真におさめたりする習慣もなく、あんまり自分の外見なんかに興味なく生きてきた。しかしこのたび運転免許の更新で、大きな異変に気づいた。免許更新前(5年前24歳)と今...
IR情報等から企業を見る

住友不動産の新株予約権付永久劣後ローン

暇だから2ヶ月前に発表された、住友不動産の掲題の変なのを読んでみた。まず劣後ローン。銀行への公的資金投入でよく見かけた言葉。というわけで、劣後ローンの解説を昔の新聞記事から。 資金提供先が破たんしたと...
名言・名文

平凡こそが日本人の美学?

引き続き、アレックス・カー「美しき日本の残像」がネタ。著者が陶芸教室を通じて、日米の教育を考えたP110ページが気に入った。 日本の教育システムは平凡な人間をつくるのが目的です。言われた通りに平凡にや...