日本人は歴史の転換点に踊りだす? 2008.04.10 この記事は約1分で読めます。 ちょっとした思いつき。日本史の転換点に、踊りがからんでいる気がした。詳しい方がいらっしゃったらコメントやトラックバックお願いします。 まず思いつくのは、鎌倉時代の一遍の踊り念仏。モンゴル(元)が九州に攻めてきて、やがて鎌倉幕府が滅亡する頃。出雲の阿国は安土桃山時代、徳川幕府の時代がやってくる直前に登場。江戸時代末期というか大政奉還のまさにその年、ええじゃないかと踊り狂う。最近ではバブル絶頂~崩壊初期、ディスコで踊り狂う。
コメント
そういえばITバブル絶頂~崩壊にかけての期間はパラパラが大ブームでみんなクラブで踊ってましたよね。それにしてもまろさんの着眼点にはいい意味で驚かされます(^-^ゞ
そういえばパラパラもありましたねぇ。
最近は踊っていない気がするので、サブプライムは今後の世界を変えるほどの話じゃないのかな?と勝手に考えてみたりして(笑)