保元の乱(1156年)、平治の乱(1159年)を経て平清盛が台頭、
武家社会が到来する、という話が大河ドラマで進行中。
これ以後、京都は戦乱に巻き込まれることが頻発するけど、
当時はまだ都の中で戦闘が起きたのは衝撃的な出来事だった。
保元の乱の元凶はこんな家系図のせいだったりするし…
そんなわけで保元・平治の乱の後、元号の選定にあたって、
一文字目に「保」と「平」 を使わないのが慣例になってるとか。
※参考:尾藤正英「日本文化の歴史」P112
たしかにWikipediaを見ると二文字目はあっても一文字目はない。
ん…? でも最後に変なのあるよ。。。
「平成」って縁起良くなかったんじゃないの!?
コメント