長所と短所は表裏一体のはずだけど…

この記事は約1分で読めます。

世の中の様々な物事の良し悪しは、簡単に判断できないもの。
経済の話で言えば、円高が輸出産業に打撃のように思えても、
ここ最近までの日本の輸出産業の好調は、1995年頃の超円高にありそう。
また、太陽電池シェアでシャープがQセルズ(ドイツ)に首位を取られたけど、
日本と欧州との太陽電池の補助金制度の違いにも原因があるようで、
補助金のハンデが将来コストダウン・シェア拡大につながったりするかも。

人は物事を「善と悪」や「光と闇」みたく長所と短所を分けて考えがち。
こういう分け方の発祥は、紀元前6世紀頃にできたゾロアスター教らしく、
そこまで昔の話なら遺伝子に組み込まれてるかもしれないから仕方ない。

私も最近、短所が長所の裏返しであることを忘れて、珍しく悩んだりした。
ちょうどブログに命題と集合なんぞと語っている時期に…。アホだな自分(笑)

コメント