テレワークは家族の健康促進にも有益かも

この記事は約2分で読めます。

毎年ゴールデンウィーク明けに受診していた人間ドックが、
COVID-19の襲来で11月初めにずれ込み、先ごろ結果が届いた。

ここ数年、年々悪化していた血液検査のコレステロール値が改善。
去年は「C」判定だったものが、一気に「A」に回復した。

もともと健康的な生活を送っており、改善のしようがないから、
年齢とともに悪化するのはやむなしと思っていたのになぜ?

しかも今年の初めにスポーツジムが感染源と騒がれたので退会し、
運動はニンテンドースイッチのリングフィットアドベンチャーで代替。
さらに1日の平均歩数は6,000歩(2019)から4,500歩(2020)に大幅減。
運動不足で昨年よりもさらに数値が悪化してもいいはずなのに…。

昨年との生活環境の変化はなんだろう?と考えた末に気が付いた。

妻の仕事の8割がテレワーク(在宅勤務)に切り替わり、
平日に晩ご飯を食べる時間が早くなった

以前は妻の帰りが最速で19時15分。
すぐに食べ始められるよう晩ご飯を作って帰りを待つ習慣だった。
今は18時半には食べ終わり、結婚前の生活習慣を取り戻した。

健康的な食生活と言えば「就寝3時間前までに食事を終える」が一般的。
でもこれに関しては以前も満たしていたはずだ。

なにか私の体験を裏付ける研究はないのか探したところ、

知らないうちにここでいう「時間制限ダイエット」にあてはまっていたのだ。

これが正しいとするならば、通勤時間で時間を浪費することは、
本人のみならず、家族の健康をも害するものということになる。

この先、世の中が平穏を取り戻した時に、テレワークを続けているか?
そのあたりも投資先を選ぶ際に考慮しようと思うのだった。

コメント