ライブドア事件の教訓・法の下の不平等

この記事は約1分で読めます。

ライブドアの堀江貴文元社長が「六本木で働いていた元社長のアメブロ
ってな題でブログをはじめたそうな。(なぜゆえレノア???)
先月末には東京高裁でも懲役2年6月の実刑判決が出て、何だかモヤモヤ。

日興コーディアルグループって、結局5億円の罰金になっただけで、
誰が逮捕されることもなく、その後シティの傘下におさまってうやむやに。
証券会社自ら粉飾決算・インサイダー取引を行ったあの大事件と比べると、
ライブドア事件なんて本当に小さなもの。ホリエモンは嫌いだったが気の毒だ。

憲法14条に法の下の平等ってのが定められているんだけど、これって平等か?
私が学校の先生だったら、公民の授業で高校生にどう説明すればいいのか分からん。
法の下の平等?そんなもんタテマエだよ。憲法9条あっても自衛隊あるじゃない?
ってなノリで憲法を教えていいのだろうか?

教訓その1 法律は万人に平等ではない。悪いことはするな。 >>>つづく

コメント

  1. ひこうき より:

    その通りだよ。
    北海道の炭鉱があった街だって同じように粉飾決算のようなことをしていたのに、まったく誰も責任をとらない。
    この国は間違いだらだけだよ。
    あとは、この国は年寄りを優遇しすぎ。
    確かに、赤ちゃんは選挙権がない。だからって、こども、こどもを作る世代を優遇してあげないといつまでたっても少子化、高齢化というだけで、若者が増えない国になる。
    政治家は、何を考えているのかまったくわからん。

  2. まろ@管理人 より:

    少子化には私も微妙に貢献してしまいます。たぶん結婚できないから(笑)
    昔は親が勝手に結婚相手決めたりしてたから、みんななんとなく義務的に結婚して子供も増えたのかなぁ、なんてね。
    ところで、政治家はやってみる気ない?
    私は体がポンコツなのと、口下手だから、ちょっと厳しいかな。だから、誰か身近な信用できる人が政治家になるなら、何かしらお手伝いがしたいなぁ(もちボランティアで)、と考えてるんだ。

  3. ひこうき より:

    政治家を一時期考えたんだけど、この国は伝統とか昔の悪いものをキープすることがいいこととされそうだし、
    僕みたいに、日本の会社で働いた経験がない人が立候補なんかしたら、マスコミとかにたたかれそうだし。。。
    でも、どこかの政党にこういう変わり者が必要なところがあればぜひやってみたいと思っているのも事実なんだけど。。

  4. まろ@管理人 より:

    そっか、残念。
    外から日本を見つめた経験のある人が、政治に必要とされる日が来るといいなぁ。あと政党とかの問題も考えると、やっぱり知事どまりで国政に突入するのは難しいのかな。。。