ビジネスの勘所

ビジネスの勘所

リーダーシップ論? そんなのドラクエで十分。

同世代の知人は大学を卒業し、就職してから10年ちょっと経つわけで、私のように支離滅裂な人生を送らなければ、そこそこ出世している。 先日、会社でリーダー研修なるものを受けた知人が混乱していた。どうやら輸...
ビジネスの勘所

MBB:「思い」のマネジメント

一條和生、徳岡晃一郎、野中郁次郎、3人の共著。最近、SECIモデルという組織内の知識創造プロセスの図で、野中教授の知ったばかりだったので、この本をざーっと読んでみた。全体的になんとなく、ドラッカーっぽ...
ビジネスの勘所

ヤンミ・ムン「ビジネスで一番、大切なこと」

原題は”Different: Escaping the Competitive Herd”なので、「ビジネスで一番大切なこと=Different(差別化)」って内容の本。 著者がハーバード大学の人気教...
お薦めの本

関橋英作「ブランド再生工場」

ノーベル経済学賞を獲るんだもん♪、という当初のノリはどこへやら。赤字続きのNPOが利益が出るように建て直す、ってお仕事はじめようと考え中。やっぱりポイントは「どうやって共感を集めるか?」なんだよね。 ...
ビジネスの勘所

コア・コンピタス経営の光と影

有名なゲイリー・ハメルとプラハラードの「コア・コンピタンス経営」。※コア・コンピタンス=企業にとって中核(Core)となる競争力(Competence)1990年に発表された考えで、コア・コンピタンス...
ビジネスの勘所

エリヤフ・ゴールドラット「ザ・ゴール」を再読

8年ぶりに読んだ不朽の名著。前回読んだ時は社会に出てすぐだったから、今の方がちゃんと読めた。でも、出版された当時の「日本語訳が許可されなかったいわくつきの1冊」って売りこみ方はどうも謎だった。儲かる工...
ビジネスの勘所

営業リスクを負担するのは誰か?

私の回答「すべてのステークホルダー」具体例(営業利益の減少を想定)・取引先…納入先から値下げを要求されるリスク・従業員…給料・ボーナスカットのリスク・債権者…返済が滞るリスク(悪化が酷いと倒産リスクや...
ビジネスの勘所

組織変革のプロセス(ジョン・P・コッター)

なんとなく今の危機的な経済環境で、変革が必要そうな世の中だからメモ。コッターは、成功を収める変革は、70~90%はリーダーシップにより、残りの10~30%がマネジメントによりもたらされ、企業変革を成功...
お薦めの本

ドナルド・キーオ「ビジネスで失敗する人の10の法則」

私がコカ・コーラ社の株主で、序文をバフェットさんが書いているとなれば、読まないわけにはいかない1冊。失敗からのアプローチっていうのもグー。企業の決算書も同じでさ、良いところよりも悪いとこの方が明確なん...
ビジネスの勘所

その社長室、本当に必要ですか?

だいぶ昔に読んだ、藤野英人「スリッパの法則」を開いてみた。そうか「社長室の豪華さとその会社の成長性は反比例する」だったか。私は社長室の存在自体に違和感なんだけど、みなさんはどう考えますか?上場企業とか...