ブログ継続の秘訣は「守破離」のらせん階段にあり!

この記事は約2分で読めます。

とよぴ~さん(高配当ETFで戦略的インデックス投資日記)と会う!

おたがいのブログが最近、2000記事達成と10周年だったので、

その記念に再び広尾でランチ。ちなみに3年前の模様はこちら。

今回もとよぴ~さんの語るブログ論に気付いたこと。

ブログの継続の秘訣みたいなものが見え隠れしていた。

  • クルクルと記事のテーマが変わっていく
  • そうしているうちに自分の型ができてくる
  • でも型ができてきたら壊したくなる

なんとなく「守破離」に似ているこの感じ。

茶道や剣道など「道」を極める道のりを表した言葉で、

  • 既存の型を守り(『守』)、
  • 型を破って外に出て(『破』)、
  • 型を離れて新たな型を生む(『離』)。

ブログも同じテーマで書き続けているとやがて限界が来る。

自分の型ができてきたら、それを壊して新たな型を目指す。

守破離のサイクルが同じ所を回るのではなくて、

らせん階段のように回りながらも上へ昇っていく。

おそらく1つのことを長く続けるとは、そういうことなのだ。

またとよぴ~さんが私のブログを分析してくれて、

私が書く記事で他のブロガーにはない特徴は、

複数の文献を引用しながら1つの記事に編集するところ。

ブログ経由でいろんな分野の人から接触があるのは、

ここがポイントなのでは?という話にもなった。

この特徴は大事にしないとなぁと気が付けて感謝。

このほかにもいろいろ話をしたけれど、

振り返ってみると質問攻めにあっていたような?(笑)

  • 半隠居スタイルが完成し、次に何をやらかすか?
  • ブログでは分からない、私の現在の資産運用は?
  • なぜ裏方として行動するのが好きなのか?

前回会った時は、私の「35歳で隠居」が話題になり、

いろいろな案が出たが結果は…(私は今春に36歳)。

公私混同な分野の仕事だけ残す半隠居の形に落ち着いた。

時間にだいぶ余裕ができてきたので

来月から日本料理の料理学校へ通う計画を話したら、

「陶芸も向いてそうだよ」と提案され、

  • 魯山人を目指す!

というのが次の暴走テーマになりそうな予感。

さて次回、会う時はお互いどうなっているのかな。

コメント

  1. とよぴ~ より:

    記事作成早い!
    今日は楽しかったです♪
    久しぶりなのに久しぶりな気がしないのはブログを通じて気心がしれているからでしょうか(^^)
    また次回の時は、京浜東北線や埼京線のお店でもOKです!
    今日になって乗り換えの回数が変わらないことに気付きました…(汗)