日本人は昔から「おカネ」に執着(日本霊異記)

この記事は約1分で読めます。

逝きし世の面影渡辺京二逝きし世の面影

これがとんでもない名作であるがゆえに、

幕末以降、日本人の気高い精神性が失われた。

というような指摘をする人もいるけどウソ。

といった古典を引用しながら、

おカネに執着する日本人を紹介したけど、

822年頃にできた日本最古の説話集にも見つけた。

日本霊異記日本霊異記(正式名称は「日本現報善悪霊異記」)。

上巻の31番目に仏教にまつわるこんな小話が登場。

聖武天皇の時代、ある人が吉野山で仏教の修行をし、

3年ほどたったとき観音の名号を唱え

「お金とお米と美女をたくさん施し下さい!!」

と願ったところ、これが全て叶ってしまうという話。

当時は仏教を信じればあなたの欲望が叶いうよ!

みたいな布教のされ方だったのではないだろうか。

日本人は今も昔も欲望まみれの標準的な人間ってこと。

最近テレビで日本人賛美の番組がやたら多いので、

こういった姿も調べて編集するのも価値があるかな。

コメント