ミクシィが来月、マザーズに上場するらしい。
7月末に「mixiの収益源がよく分からない」と嘆いたばかりの私に、
さらに追い討ちをかけるように、「なんで上場するのかな?」という疑問に襲われた。
「上場して投資家からお金集める=成長のために資金調達が必要」
というのが私の中の公式なので、はて一体何にお金を使うのか気になる。
想定公開価格の1株155万円に、公募の4,500株をかけると、約70億円。
このうち約10億円は会員・アクセス数増にともなうサーバー設備の増設に、
約3億円は事業所拡大などの設備投資に、と発表があったらしい。
やはりSNS後発のヤフーや楽天を引き離すための資金調達、と見るのが妥当だろうか。
でも…。
ミクシィの06年3月期の売上高約19億円のうち、2/3にあたる約12億円は、
求人情報サイト『Find Job!』からあがっていることを最近知った。
実は求人広告会社?! 謎は深まるばかりである。
☆おまけ☆
mixiは求人広告会社?!と知ったのがきっかけで、
mixiを使って勤め先のアルバイトさん募集告知をしてみようと思いつき、昨日実施。
ホームページのアクセス数は増えたけど、応募の電話は皆無…。
コメント
ミクシーの株買おうかと思いますけど‥どうですかね~≧≧
「創業者利益」のみが目的ではないことを祈っております。
人気の割に、売上がついてきてない感じのmixi。
どうすればこの人気を生かして、収入を得られるか。
その答えの1つが上場?
でもまあ、ある程度は創業者利益が無いとリスクを取って起業しようとする人は増えないと思いますし、上場とゆう手っ取り早い回収方法が無いとベンチャーファンドもなかなかお金貸さなくなってしまうだろうし。
TBさせていただきましたが、証券会社がSNSの話題性に乗じて一稼ぎしようというのが大きいのではないでしょうか。ボク自身ベンチャー企業がこうしてIPOしていくことには賛成ですが、日本のIPOのPricingが常識外れになることには大いに心配しています。
多分「割高」という表現を超えた「バカ高」株価になることでしょう。こういう相場づくりを演出する主幹事証券会社の規律というかモラルというか、市場に対する姿勢には反感さえ覚えます。
まず「創業者利益」これ重要ですよね。
mixiはたくさんの人が喜んで使ってる訳で、
社会に貢献したご褒美があってもいいですよね。
ただ上場して満足してしまう社長ならそれまでの会社でしょう。
中堅どころ証券会社が、上場もできない会社に入り込んできて、
社長を煽って会社がメチャクチャになる。
そんな会社、うちの事務所のありましたよ。
あれ以来、主幹事証券会社が大手じゃないと信用できないですね。
また、ミクシィの株を買うかどうか、ですが、
私のこれまでの論調から興味がないことは明らかだと思います。
似たような会社ならむしろ「はてな」の方に興味があります。
まろさん、拙ブログへのコメントありがとうございました。当方もまろさんへのブログにリンクさせていただきます。
「はてな」はボクも非常に興味あります。しばらく公開は計画していないと聞いていますが、仮に公開するとしても日本のロクでも無いIPOシステムには乗っからないで欲しいですね。
rennyさん
リンクありがとうございます。
やっぱり「はてな」の方が面白い会社ですよね。
Googleと掛け合わせた「はてな検索」が最近お気に入りです。
http://search.hatena.ne.jp/
はじめまして。ふるかわと申します。
mixiはSNSとしての利用者数(有効に機能しているもの)の成長には限界が見えてきており、また安易な転職を勧めるような広告が目立ち、こんな広告が収益のメインであると言うことの危うさを感じます。
ちなみに、目論見書によると、調達資金の使途は利用者増加を見込んだサーバ強化だそうです。確かにサーバが異常に重たいことがあるので、そこは何とかしないといけないとは思いますが、いかんせん外部から人が検索エンジンで呼び込めないサイトにそんなに高い価値を見出せないのですね。残りの5分の4くらいは預貯金として持っておくということなので、まあM&Aですかね。少なくとも何にM&Aするつもりなのかを明かしてもらえないと、mixiへは投資はしにくいです。
私も実際に運用して、一つの特徴としては、mixiの利用者は意外と他のユーザの外部リンクには飛ばない傾向が強いことに気がつきました。内部で自己完結してしまうユーザが多いのでしょうか。
はじめまして。
ただ預貯金もってるだけじゃ、逆にM&Aの標的になったりして(笑)
私個人の印象としては、
mixiからの外部リンクへは結構飛んでくる気がします。
記事にも書いたアルバイト募集ですが、
1日200アクセス程度の事務所のホームページに、
mixi経由で50人もの人が見に来ていましたよ。
なるほど、私のmixiの利用方法の問題だったのかもしれません。外部リンクへ飛ぶ心理的抵抗があるのかなと勝手に予想していました。
教えていただいてありがとうございます。勉強になります。