バフェットさんとインデックスファンド

この記事は約2分で読めます。

バフェットさんがインデックス・ファンドを推奨する発言をして、
個別株投資をしている方々は、ありゃりゃ??とあせったかもしれないけど、
日本語訳でニュースになってるものの多くは、
For most small investors who don’t have time to research individual companies,
の一節が省略されて訳されているだけだから、ご安心くだされ。

私も一言加えるなら、資産運用について一生懸命考えるの好きじゃないクセに、
てっとり早く儲けたいって気持ちで、個別株や変な投信買うくらいなら、
やっぱりインデックス・ファンドしかないわけさ。

ちなみにバフェットさんは、ドル・コスト平均法での積立てを推奨しているよ。
The best way in my view is to just buy a low-cost index fund and keep buying it regularly over time, because you’ll be buying into a wonderful industry, which in effect is all of American industry.
If you buy it over time, you won’t buy at the bottom, but you won’t buy it all at the top either.

いろいろと英語のサイトを見ていると、向こうではインデックス推奨の発言よりも、
ETFよりインデックスファンドを推奨したことの方が話題になってるみたい。
I have nothing against ETFs, but I really think an index fund that just charges a few basis points for management is pretty hard to beat.
You put it away, you have nobody encouraging you to trade it next week or next month … your broker isn’t going to be on you.

アメリカの証券会社の人って、そんなに売買しろとうるさく電話かけてくるの??
それともここで言うブローカーって、投資家自身を表す比喩?
値動きしてるのを見ちゃうと、売りたくなっちゃうからETFがダメってことかな?

コメント

  1. ダモ より:

    今朝、モーサテに出てました。見てたら、身支度が遅れてしまった^_^;
    長期戦派なのね、ゲストにちょくちょく出る長期投資推奨のおじさんと同じだ・・・と考えてたら、そのおじさんが今日のゲストでした。まあ、タイミングにもよりますが、バブルの頃にうーんと高く買ったものでなければ長期間持ってればプラスになるのは当然といえば当然ですよね。