投資や経済の話題

社会を意識した投資

失われた自然環境を取り戻す

失われた10年で、アレックス・カーの言う景観の美が失われた、とのコメントを受け、その著書「美しき日本の残像」を読んでみた。ヨーロッパでは、中世時代の文化や街並みも大切にされているが、日本をはじめ東洋で...
投資哲学を求めて

それはアメリカの投資理論だから…

私たち日本人の投資家が株式投資について学ぼう考えると、バートン・マルキール、チャールズ・エリス、ジョン・ボーグル、ジェレミー・シーゲルあたりの書いた本は、誰もが共通して手に取る。でもみんな主にアメリカ...
世界と日本の経済史

10年で一体何を失ったのですか?

「失われた10年ってよく聞くけど、日本は一体何を失ったの?」そんなシンプルな質問に私は答えられず、ただ固まった。たしかに、一体何を失ったのだ?仮に何かを失ったとするなら、バブル崩壊以前に得たものがある...
世界と日本の経済史

株主軽視。それが日本の伝統ですから

スティールがブルドックソース株をすべて売却したらしい。日本株の投資家は、今後もブルドックの重い十字架を背負わされることだろう。最近は、英ファンドTCIのJパワー株問題もでてきたね。世界の他の市場と比べ...
世界と日本の経済史

ナポレオン法典が気になった

1804年3月制定。世界で初めて私有財産権を認めた法律。国による財産権の保護が経済発展の根幹(by グリーンスパン)なのだとしたら、ヨーロッパ大陸の旧国家を侵略し、私有財産保護の精神を振りまいたナポレ...
投資や経済の話題

GoogleFinace と YahooSingapore

GoogleFinace スクリーニングの新機能、なんかキレイでハマりそう。それから最近、いろんな国に上場されてるETFを眺めようとして、普段使ってるGoogleFinaceじゃ対応しきれず、困ったな...
社会を意識した投資

地中海の美しい景色は自然破壊の名残り?

ルネサンス期に繁栄を謳歌した、ヴェネツィアの歴史を知りたくなった。高坂正堯「文明が衰亡するとき」に「通商国家ヴェネツィアの栄光と挫折」という題で80ページほど割かれていて、なかなかに興味深い。 この中...
投資や経済の話題

日本の経営者は話がつまらないからダメ?

松下幸之助や盛田昭夫、といった創業経営者の書いた本を読むと面白い。講演会とかに呼ばれたら、感動的なスピーチをしたんだろうな、と想像する。それに比べて最近の日本の経営者ってなんかつまらなくない?ソニーの...
投資や経済の話題

チャートをひっくり返して見たらどう?

私のブログを読んでくれているという方からメールで質問を頂いた。以前私が書いた「リスク回避で株式売却の意味不明」を読んで納得したけど、株価が下がったら怖くなって売ってしまい、そのまま買い戻せないと。んな...
投資や経済の話題

東急電鉄と東急ストアの株式交換比率にうーん…

先日、東急電鉄が株式交換で東急ストアを完全子会社化って発表。どっちもメチャメチャ利用してるから興味がある訳で、資料を読むと…。なんか株式交換比率が「1:1」でいいのかな?と微妙に首をかしげる。根拠はD...
社会を意識した投資

キヤノン株主総会メモ/07年12月期

今年で3回目の参加。今年は入り口で従業員の待遇工場運動みたいなのやってなかったなぁ。おみやげはエコバック(かな?)。日傘を入れて出かけるのにちょうどよさそう♪毎年恒例のキドコロさんと御手洗会長の問答(...
投資や経済の話題

日本市場全体のリターンに暗雲

「短期売買志向へと進む日本市場」(株式十八番!さん)の記事に便乗してみる。まず東証から所有者別持株比率の推移を確認(→株式分布状況調査・29ページ)そして株式十八番!さん紹介のニッセイ基礎研レポートを...
投資哲学を求めて

長期投資の「長期」ってどれくらい?

今年はたくさん種まきをしている。放っておけばそのうち芽が出るだろうと。ふと疑問に思う。実りの時を迎えたら、私はそれを刈り取るのだろうか?そもそも何をもって実りの時とするのか? いわゆる出口戦略がなんに...
投資の賢人に学ぶ

ビル・ミラーが最近不調らしい

ビル・ミラーといえば昨年「S&P500に15年連勝した全米最強の投資家」ってな翻訳本が出版されていた。(読むに値しない内容だった→関連記事)そのミラーの運用する"Legg Mason Value Tr...
投資や経済の話題

Google 株式公開時の株主への手紙

Google が株価下落とドル安で、円建てから見ると年初と比べて半値以下かな。もう少しでPERも20倍代へ。はて、世界中の優秀な人が集まる会社がそんな評価?ちょっと調べてみようかなって、このページを見...
投資や経済の話題

XBRL対応の新EDINET。スゴイらしいが効用不明

昨日からEDINETが新しくなって、XBRLっていうのに対応したらしいが、「EDINETから提出されたXBRLデータをダウンロードし、XBRLデータに対応した分析システム等に取り込むことで、より高度な...
投資哲学を求めて

投資リターンは人生のオマケ

分散投資か集中投資か、なんてどっちでもいい話なのになぁ、としみじみ思う。「運用手法やリターンの違いより大切なもの」って書いたりもしたけど、ムキになって高リターン追い求めても、人生楽しくないと思うんだ。...
投資の賢人に学ぶ

バークシャーB株が欲しくなったけど…

今みたいな時期には偉人の名著を読み返して楽しむことが多く、1月はグレアムの「賢明なる投資家」だったから、今回はバフェット。バフェットさんの文章をいろいろ読んでいると、やはり考え方が素晴らしく、どうして...
バフェットからの手紙

市場の変動をどう考えるか/バフェットからの手紙1997年版

市場の混乱に乾杯してバフェットからの手紙・1997年版のHow We Think About Market Fluctuations の一節でもいかが? 2つの問い " If you plan to ...
金融危機2007~?

ローマ帝国衰亡史の冒頭を今のアメリカに重ねて

ジョン・ボーグル氏の"The Batttle for the soul of capitalism"(2005年出版)が、「米国はどこで道を誤ったか」という題になって日本語版が発売された。さっそく買っ...