投資や経済の話題

贈与を使った株式譲渡益の節税

10数年前のバブル崩壊で何百万も損をした人を知っている。 そんなコメントを書き込んでいただいて、1つ思い出したことがある。 株式の贈与を利用した株式譲渡益の節税法。 株式の贈与を受けた場合って、贈与者...
しあわせのかたち

いつも向上しようとしている人は、誰から見ても素敵なもの

笑福亭鶴瓶 さんが、 「いつも向上しようとしている人は、誰から見ても素敵なものなんです。」 なんとことを言ってるよ。(※「プロ論。」より) 資産運用に向上心を燃やす私は果たして素敵なんだろか? うーん...
IR情報等から企業を見る

継続性の原則はどこ行った?

EDINETでいろんな企業の有価証券報告書を見ていて、ふとあることを思い出した。 会計法規集を開き、やっぱりあった。企業会計原則の一般原則5番目。  企業会計は、その処理の原則及び手続を毎期継続して適...
投資や経済の話題

ソニーはそんなにダメですか?

ソニーが元気ないね。 プレステ3発売と言ったって、たったの10万台だけだし、ソフトがほとんどない。 先月末の中間決算発表では、3月までに600万台出荷を見込んでいたが…。 また、ノートパソコンのリチウ...
投資の賢人に学ぶ

投資リターンの決め手は何だろう

投資リターンの決め手は何だろう?と今一度考えてみた。 2002年の春には、最も重要な要因として「コスト」を上げていた。 当時は、口座管理料や入出金の手数料があったり、 売買手数料も今ほど安くなく、投資...
投資や経済の話題

長周期地震動、久々にニュースに登場

私が旅をしている間に、1つ素晴らしいニュースがあった。 紀伊半島南東沖を震源とする東南海地震が発生した場合、 長周期地震動が首都圏で起こり、 超高層ビルでは地表の3~4倍の揺れが30分以上続くと言う研...
投資や経済の話題

MNPより携帯コンテンツ業界に注目

ソフトバンクの孫社長は、事業で利益は出せないけど、世の中を変える不思議な人。 携帯電話業界への討ち入りが、最後の大仕事になりそうな予感もするけど、 今回はどんなことをしてくれるのかな~、と興味深く見つ...
IR情報等から企業を見る

新リース会計への移行で何が起きる?

リースの新会計基準によって、影響を受ける会社は、 有価証券報告書の財務諸表にくっついてる重要な会計方針で、 8、リース取引の処理方法 「リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの以外の  ファ...
IR情報等から企業を見る

会計基準変更に伴うリース業界再編

昨日ダイヤモンドリースとUFJセントラルリースの合併が発表されたりと、 今月に入ってから、リース業界再編の話題が豊富ですな。 その背景にあるのは、リースの会計基準変更。 せっかく、税務・会計の仕事して...
世界と日本の経済史

17世紀オランダ衰退の原因

16世紀半ばからの約100年、繁栄を謳歌したオランダだったが、 やがてその地位をイギリスに取って代わられる。 オランダ衰退の要因として、バーンスタインは以下の5つをあげている。 人口増加率が近隣大国に...
世界と日本の経済史

価格革命とオランダの繁栄

前回、スペインがアメリカ大陸からの銀の大量流入により、 繁栄と没落のきっかけを作ったことを書いたけど、 スペイン一国ではなく、もっと広い目で見ると面白いことが分かる。 ヨーロッパでは、スペインに流入し...
世界と日本の経済史

豊富な天然資源と経済の繁栄は反比例

以前紹介したウィリアム・バーンスタイン「豊かさの誕生」 のおかげで、昔よく勉強した世界史の理解が深まったよ。 16世紀スペインは、カルロス1世、フェリペ2世在位時のハプスブルク朝の時、 ヨーロッパ最強...
投資哲学を求めて

現状維持。これがなかなか難しい!

母がとても久しぶりに、私の小学校の同級生の母親と電話で話して、 同級生の結婚情報をたくさん仕入れてきたようだ。 そんな歳だもんね。私も年取ったな~、としみじみ思う。 サッカーの日本代表で活躍する選手も...
投資や経済の話題

軽井沢、定住不適格

おとといの続き。(→前回の記事) 軽井沢駅北側での生活は、地下水とのバトルと称したわけだけど、 地元の人の話によれば、それを避ける方法があるとのこと。 古くから民家があった場所は、大丈夫なんだって。 ...
投資や経済の話題

軽井沢駅北側の土地の特徴

軽井沢に住みたいな、となんとなく思っていた。 私は中学生の頃、肺の手術をしてるから、そら空気のいいとこがいいでしょ。 それに、トヨタの株主のくせに車が運転できないから、 電車で東京に出て来やすくて、空...
投資や経済の話題

軽井沢 空前のマンション販売ラッシュ

木曜日から軽井沢に旅立ち、先ほど帰還した。 旅の主たる目的は、軽井沢で起こっている謎をこの目で確かめるためだ。 今、軽井沢では4つのマンション(うち駅から徒歩10分圏内が3つ)が、 駅前でモデルルーム...
日記と雑談

ナナロク世代、就職氷河期の好影響?

今、注目を集めるITベンチャーの経営者が、 1976年前後に生まれているから、「ナナロク世代」なんて呼ばれてる。 はて、なんでその年代に固まっているのかな?と頭をひねってみる。 過去10年で大卒の求人...
IR情報等から企業を見る

ROEと株主資本比率は反比例

昨日の記事で、株主資本比率に触れてふと思い出した。 株主資本比率が低いほうがROEは高くなるんだったな。 だいぶ昔にも書いたけど、デュポンROEで式を分解すると、 ROE = 当期純利益/株主資本  ...
IR情報等から企業を見る

TAC、決算書は面白いけど…

私が税理士試験を受験していた頃、TACに通っていた。 一番最初の授業には、教室いっぱいに生徒がいるけれど、 時間の経過とともに、徐々に減っていく。 でも、そんなのとは関係なく予備校って授業料が前払いじ...
投資や経済の話題

私立の幼稚園?小学校? 無価値!!

子供を小学校から私立に通わせるっておかしな話、まだあるんだねー。 ついこないだ、早稲田実業にまで附属小学校があることを知ってビックリ! 慶應だけじゃなかったのか。。。 親の勝手で、私立幼稚園や小学校に...