投資の賢人に学ぶ

投資の賢人に学ぶ

インフレと株価に関連性はあるか?/グレアム「賢明なる投資家」2章を読み返す

投資の世界で不朽の名著とされる、ベンジャミン・グレアムの「賢明なる投資家」は1973年出版。 物価上昇が当たり前だった時代に書かれており、第2章のタイトルは「投資家とインフレーション」となっている。今...
投資の賢人に学ぶ

日本の株式市場は選択肢が豊富 by ジョエル・ティリングハスト

ピーター・リンチの弟子にあたるジョエル・ティリングハストが、来年末に引退するそうで、こんなインタビュー動画が掲載されていた。 日本企業に対してコメントを求められ、アクティブ投信のファンドマネージャーら...
投資の賢人に学ぶ

値上がりした保有株をいつ売るべきか?

今年夏頃に株の売り時について質問された時の回答を抜粋。 ちょうど質問を受けた時期に手放した次の2社を例に説明した。 3月の暴落時に医療部門に着目して投資したキヤノン(株価-27%で損切り) リーマン・...
投資の賢人に学ぶ

外山滋比古さんの投資哲学「儲けようと考えない投資」

今月はじめに大ベストセラー「思考の整理学」の著者、外山滋比古さんが96歳で亡くなった。 外山氏が投資歴60年を超える個人投資家であることを知ったのは2年前。その後、投資家が記した本との視点で著作を読み...
投資で創った人生哲学

竹田和平「お金で幸せは買えないが、幸せでお金も買えない」

このブログのタイトル「投資を楽しむ♪」は、純粋な投資のブログだった頃は副題に付けていた、 「株式投資を通じて世の中を学んで楽しむ」 を短縮したもの。 知的好奇心が金銭欲に飲み込まれないよう自戒の意味も...
投資の賢人に学ぶ

株価に一喜一憂して人間を磨け!/外山滋比古「知的な老い方」

「思考の整理学」で有名な外山滋比古氏が超ベテランの投資家だった!前回は「思考の整理学」を読み直してみたが、外山氏が投資について触れている著作を図書館で探して借りてきた。外山滋比古「知的な老い方」最近こ...
投資の賢人に学ぶ

投資歴65年! 外山滋比古の「思考の整理学」を読み直す。

読書を習慣にしている人であれば必ず手元にある大ベストセラー、 外山滋比古「思考の整理学」 最近、外山氏が投資歴60年を超える投資家であることを知った。現在94歳。 老化防止に個別株投資を推奨しているこ...
お薦めの本

バフェットの相棒、チャーリー・マンガーの名言「完全なる投資家の頭の中」

本屋で久しぶりに投資関係の棚を眺めていて気がついた。最近はバフェットだけではなくマンガーの本もあるのか。 言わずと知れたバークシャー・ハサウェイ社の副会長、チャーリー・マンガーの発言を編集した一冊、 ...
投資の賢人に学ぶ

不祥事を起こした企業への投資(東芝)

東芝の不正会計事件。 久しぶりに個別株投資を検討したくなる案件だ。 周囲にそんな話をすると驚かれるのだけど、 「素晴らしいビジネスでも、一時的に大きな問題を抱えることがあります。その時こそ、大きな投資...
お薦めの本

10年後も読み返したい投資の本

2月頃から本棚の整理を続けている。 今春、家と駅のちょうど間に図書館ができたから、 図書館も自分の本棚と捉えて家を片づけることにしたのだ。数えてみれば先月末までに227冊ブックオフへ。 今月が総仕上げ...
投資の賢人に学ぶ

上昇相場の終焉はまもなくか?/グレアム「賢明なる投資家」

長らく続いた日本株の上昇はそろそろ終わりでは? そう感じさせる出来事がこのところ続いている。 3月30日に日本取引所グループ(JPX)からこんなリリース。 最近の新規公開を巡る問題と対応について この...
お薦めの本

バフェットさん関係の推薦図書

今日、本屋でたまたま見つけて思わず買ってしまった ローレンス・カニンガム「バフェットからの手紙」 バフェット自身によるバークシャー・ハサウェイ社の株主への手紙。 これをテーマごとに編集した、投資家なら...
バフェットからの手紙

The Intelligent Investor/バフェットからの手紙2013

「バフェットからの手紙2013」の17ページからはじまる "Some Thoughts About Investing"編集企画の最終回。 Fundamentals of Investing/バフェッ...
バフェットからの手紙

I suggest Vanguard’s/バフェットからの手紙2013

バフェットからの手紙2013の"Some Thoughts About Investing"。 前回は18ページの"Fundamentals of Investing"を中心に紹介。 今日は20ページ...
バフェットからの手紙

Fundamentals of Investing/バフェットからの手紙2013

先ごろ発表されたバフェットからの手紙2013。 17ページの"Some Thoughts About Investing"は、 ウォーレン・バフェットの投資理論の総まとめ的な興味深い内容。 "How ...
バフェットからの手紙

なぜ企業買収に失敗するのか?/バフェットからの手紙1991

企業の成長と共に、主たる事業で実現できる成長率は、 経済環境(景気やインフレ)、シェア拡大、生産性向上など を要因にした穏やかなものになっていく。 閉塞感を打破するため、次なる成長の原動力とするため、...
投資の賢人に学ぶ

上昇相場に役立つ大投資家の金言集

投資の話をしてきたので配付資料からピックアップして紹介。 今回が初めての上昇相場、って個人投資家向けの内容。 主なテーマは以下の2つ。 含み益の出ている株式に関する判断材料 上昇相場・好景気時の投資家...
投資の賢人に学ぶ

億万長者の雪だるま&本多静六の幸福論

成功が成功を呼び、雪だるま式に成功をおさめる「マタイ効果」。 そういえば名だたる億万長者は、決まって「雪だるま」を例にする。 "Life is like a snowball. The importa...
投資の賢人に学ぶ

ジョージ・ソロスの再帰性理論

ジョージ・ソロスの投資哲学の根幹である再帰性理論。 昔はさっぱり分からなかったけど、今なら少し近づけそう。 認識機能…人が世界を理解しようと努めること 関与機能…人が世界に影響を与えようとすること こ...
投資で創った人生哲学

ジョージ・ソロスの大局観と人生観

ジョージ・ソロスは投資哲学者。(と私が勝手に思ってる) 私が哲学に触れるようになったのはソロスが気になってから。 20代の頃はウォーレン・バフェットが好きだった。 バフェットのように財務諸表を読んで株...