日本の歴史と文化

偶然とリスクの諸相

歴史・文化から見る日本のリスク感覚

今日の日経朝刊に、失敗学の東大名誉教授の畑村洋太郎氏が 見たくないものは見ない。考えたくないことは考えない。米国は考えようと努力する国。日本は考えないままにしておく国。 というコメントを寄せていた。そ...
東日本大震災

セキュリテ被災地応援ファンド

私、地震の約10日前から、妙な勢いで仕事をもうひとつ始めたけど…。もし地震が起きた時、週1日程度の仕事だけだったら、私どうしたかな?こんなことをしばらく考えてた。 私は食べることが大好きだから、食品関...
日本の美意識

桜の語源と西行の和歌

青山墓地で桜を観賞。生死の境界線に桜。西行の和歌を思い出しながらぼんやり。 ねがはくは 花の下にて 春死なむ そのきさらぎの 望月の頃 ふと、桜の語源を調べたくなり、自宅に帰って本棚をゴソゴソ。2つの...
東日本大震災

Buy Japanese. I Am. But,

地震直後に”Buy Japanese. I Am.”と宣言し、日本株に投資したけど…。そのこと自体は、特に称賛されるようなものじゃないんだよ。 海外や西日本に逃げたりせず、震災前と変わらず働く人たちは...
東日本大震災

お花見をしよう

岡倉天心「茶の本」花の章にこんな一節がある。 “In Joy or sadness, flowers are our constant friends. We eat, drink, sing, da...
東日本大震災

東京時代の終わり?

放射能や節電・停電の影響で、東京一極集中はやめて機能分散へ。そんな話をちらほら見聞きする。それに対して、私の意見は特にない。ただ、歴史の年表を眺めて、東京の時代、長いなぁ。。。 東京時代は408年間続...
東日本大震災

世界各国からの義援金(外務省発表のまとめ)

世界中の国々から日本に寄せられるたくさんの愛と元気。こんなにも世界から愛されていたのか…、と今さらながら驚く。 外務省のホームページで毎日発表される、義援金の寄付情報。そんなになじみのない国の名前が並...
東日本大震災

エネルギー消費量の推移

「節電」がキーワードの今だから、エネルギー白書を読んでいる。家庭で節電と言っても、実際どうなんだろう?と思って、調べてみたかったんだ。 民生部門、すなわち家庭のエネルギー消費量の増え方が目立つ。90年...
東日本大震災

野村の震災復興支援ファンド

野村證券が来月、被災地の復興支援を目的とした投信を販売予定。現時点で分かっている商品内容のポイントは、 投資対象…被災地の自治体や企業が発行する債券 販売手数料…無料 信託報酬…年率0.4%(うち半分...
東日本大震災

生かされている

ふと思い立って、司馬遼太郎「21世紀に生きる君たちへ」を再読。 「私ども人間とは自然の一部にすぎない。」「人間は、自分で生きているのではなく、大きな存在によって生かされている。」 ほんとうに。なんだか...
東日本大震災

一気に○○しないこと

今、平常心なんて言われても無理だよね。平気なフリをしていても、心の奥では、どこかいつもと違うはず。 私は年初に刺激の強いことがあって、立ち直りかけたところで…。結構歩いて疲れてるはずなのに、熟睡できな...
東日本大震災

今こそ小さく考えよう

メディアを通じて目に飛び込んでくる凄惨な光景。。。何か自分にできることはないの?と思い悩む人も多いはず。 社会に貢献したい。その想いはとても尊いものだよ。でも、大きく考えすぎたら、何もできないから気を...
東日本大震災

投資テーマ「癒し」で発進

私の”Buy Japanese. I Am.”作戦は、東映アニメへの投資で幕開け。 テレビは何をつけても、地震・津波・原発関連のニュースばかりで…怖い話や映像が盛りだくさんで、なんだか落ち込んじゃうよ...
東日本大震災

Buy Japanese. I Am.

税理士事務所だから、確定申告期限(明日15日)が迫っててバタバタ。13:50~停電だから、午前中に全部申告を終えておかなきゃ!とランチタイムを先延ばしにして、フル回転で目がグルグル。(結局、停電はしな...
日本の美意識

不足の美/美意識と日本・6

不完全なもの、欠けた部分に美しさを見出すのが、日本的な感性。 吉田兼好「徒然草」「すべて、何も皆、事のととのほりたるは悪しきことなり。し残したるを、さてうち置きたるは、おもしろく、生き延ぶるわざなり。...
日本の美意識

「結び」に込められた想い

「結び」という言葉は、もとは「ムスヒ(産霊)」から派生した言葉で、あてられた漢字の通り、「霊力を生む」という意味がある。 日本の神話でも、「ムスヒ(ムスビ)」と名のついた神も多く、神社での注連縄(しめ...
日本の歴史と文化

神社を巡って

体調崩して、検査を受けて、結果が出るまでは、じっとしているのも不安で、あてもなく散歩に出かけては、Googleマップに引っかかった神社でお参り。年初から先週末までは、こんなことの繰り返し。少しだけ神社...
日本の歴史と文化

平安時代を終わらせた白河天皇の…

昨日紹介した歴史小説「西行 月に恋する」に書かれている人間関係が、史実の通りなのか、誇張なのか、分からなかったから調べてみたら…えー!本当なんだ!! 子供の頃、こんな風に教わったっけ?!と驚き。文章だ...
日本の歴史と文化

三田誠広「西行 月に恋する」

昨春、桜と日本をテーマに書いたけど、調べ初めが遅く、時期がズレた。→ 関連記事 桜と日本(10/04/01)、桜と日本・2(10/05/05)今年は早めに調べはじめようと、まずは西行の本を読みあさるこ...
文化で読む日本経済

社会貢献って結局なんだ?-カセギとツトメの分断

企業のCSR(Corporate Social Responsibility)活動。なんでこんなものが必要になったのか、私なりに考えると。 もともとは1つだった社会と企業が、資本市場の発展によりバラバ...