京都から帰ってきて

この記事は約2分で読めます。

使ったお金の集計すると…、全部で 96,404円も使っていてショックを受けた。
(内訳: 交通費40,810、宿泊46,800、拝観料4,400、おみや2,230、その他2,164)
※追伸(10/03/17)
なんか変だなぁー、と思ったはず。新幹線代間違ってたよ。
この交通費は28,050円の間違えだな…。今日もう一度乗って気がついた!
だから合計額は83,644円だったのだ! ちょっと得した気分♪

直近1年間、京都が本社の企業から受けた恩恵を考えれば、
京都への恩返しとして当然とも言えるんだけど、なんかバカっぽいお金の使い方。
こんなにお金使うなら、旅行上手な人を1人招待して、指導を受けるべきでは…

そんな私におしおきか、今日の午前中、京都で2度も鳥のフンに襲われた(笑)
1日に2度も当たるなんて、やはり私の人生は尋常ではないおもしろさがある♪
ただコートがゲームオーバーで、これは2次遠征はおやめなさい、との警告?
行くとしたら、来週の水・木・金だけど、コートなしじゃ寒そうだしなぁ…

何はともあれ、今回の目的だった、日本庭園をたくさん観れて幸せ。
東京と京都の庭園で、なんかここが違うな、と気がついたこと。
・東京…江戸時代の大名屋敷のお庭がメインで、豪華に見せつける感じ
・京都…簡素な作りで、縁側に座って思索にふける感じ

私のデジカメ(DSC-WX1)には、スイングパノラマって機能がついてて、
シャッター押して、デジカメをヨコ移動させるとパノラマ写真が撮れるの。
今までは料理ばっかり写してたから、これまで出番がなかったんだよね。

龍安寺

仁和寺

コメント

  1. みい より:

    おかえりなさい

  2. まろ@管理人 より:

    みいさんはたぶん私の知っている方ですね。
    この手のコメントの残し方はおそらく。
    うーん、誰だろう? ヒントが少なすぎるよー。

  3. ルビィ より:

    一人旅は宿泊代が高くなるので、私は一人OKのビジネス向けを利用します。浮いた分美味しい食事や日帰り温泉を利用すれば結構満足できますよ。^^
    (それと私は旅館の広い和室で一人で寝るのが苦手なので)
    http://nippon.his-j.com/tour_detail/TK-FOJ1003-F3
    鳥のフンは、フン=うん○=運。「運に当たる」とか「運が舞い降りる」と考えて、良い事の予兆だと思います。宝くじとか買ってみたらいいかも。お仕置きなんかじゃないですよ~。笑

  4. まろ@管理人 より:

    ルビィさんは、おひさしぶりです、でいいのかな。(日傘ネタでよく絡んでくれた方?)
    私、飛行機ニガテなんですよ(笑)
    だから祖国はイタリア!と宣言しながらも日本から出たことがない。。。
    昔もらったリーガロイヤルホテルの5,000円券が机から出土したので、これをきっかけに再遠征の機運が高まっておりますです。今度は7万円以内を目標にしたい!
    鳥のフンなんてたぶん人生で初めてなのに、1日に2回も当たったとなると、これは相当スゴイことが起こる前触れかもしれないですね♪

  5. ダモ より:

    京都は、それくらいかかるんじゃないかなぁ。。
    母親と行きたいと思ってるけど、団体ツアーでも、基本料金が6万超えで、お昼ごはんとかついてなかったりするんで、オプションで申し込んだりすると7万/1人くらいになっちゃいそうですもん。
    朝早くて、帰りが遅いのは安いんですけどね・・・
    ”ゆっくり出発、早めの帰宅”だと逆に高いんです。(滞在時間が少ないのに(^_^;))
    前に夫と行った時は、新幹線の切符だけとって、会社の保養所的なところに泊まって、1日観光バスで清水寺と金閣寺等を周りました。

  6. まろ@管理人 より:

    そんなものなんですか。
    私そんなに高い買い物しないので、これだけあれば新しいパソコンが買えたじゃないか!と若干ショックを受けたのです。株で10万円くらいなくなることは、よくありますが(笑)
    でも、これでも新幹線の乗車券は学割使って、2割引だったんですよ。

  7. baboocon より:

    まろさん、ご無沙汰しています。
    京都旅行、良かったですね。
    僕は高校入学前に一回行ったキリなので羨ましいです。
    和菓子の名店「嘯月」が休業日でガーン!だったのを今でも憶えています(笑)
    旅行の費用については高いのか安いのか自分は何とも言えませんが、楽しめたなら良かったのでは?
    >直近1年間、京都が本社の企業から受けた恩恵
    これ、どういう意味なんでしょう。
    今興味を持っていらっしゃるESG投資の関係ですか?

  8. まろ@管理人 より:

    「恩恵」の話は、株式の売却益や配当のことなんです。なんか産業の中心が「東京→東海→京都」と動いているような気がして、私の投資資金もそっち方面で活躍しているのです。まわりくどくてゴメンナサイ。
    そういえばESGの観点で日本の製造業をピックアップすると、京都の企業が多くなるような気もします。