mixi の凄さが分からない。教えてください

この記事は約1分で読めます。

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の代名詞、
「mixi」の登録ユーザー数が500万人を超えたそうだ。

未だにmixiの収益源がよく分からないんだけど…、
登録ユーザー数が増えると、バナー広告の広告料収入って増えるの?
月315円のプレミアムサービスって使ってる人っているの?
こんだけユーザー数が増えると、サーバー管理とかお金かかるんだよね?
お金の流れは一体どうなってるのかな? 投資家はここが気になる!
教えてくれる方、ぜひコメント・トラックバックをお願いします!

そもそもSNSの何が凄いのか、あんまし理解できない。
私がこのブログを検索エンジンに反映されないmixiで書いていたら、
これほどたくさんの人に読んでもらえなかっただろうし、
目に触れる機会が少ないってことは、取材されることもなかっただろう。
それに、会ったことない人と本名でやりとりしてなんか意味あるのかな?
うーん…、私が時代遅れなんだろか。。。これに関してもご意見お待ちしております。

コメント

  1. 匿名 より:

    はじめまして!

  2. 初心者 より:

    mixiは誰でも見れないことにより、荒らしや事業者を極力入れないことが売りです。またヤフーのように有料でなく、友人の紹介という信頼性により、他のポータルとの差別化を図ってます。これにより、書き込みによる安全性と、会員増加による宣伝効果の収益性が見込め、広告収入も上がると考えます!(14:51のコメントに合わせ^^)

  3. NOBU より:

    社長自らもうかってないっていってますね
    それでも会員数はまだまだふやしたい。
    すでに500万ユーザーってマスマーケティング
    が立派に通用する数字ですがまだ、だそうです。
    いろいろ仕掛けて一気に!ってのが
    見え隠れしてますがほんとおもしろいです。
    その中毒性ががポイントかもしれません。

  4. NOBU より:

    あ、今は本名を表示させてる人は少ないですよ。
    すでに500万という数字は公共性の高さを
    物語っているので個人情報はさらしたくないって
    人のほうが多いです。

  5. まろ@管理人 より:

    書き込みありがとうございます。
    お二方のご意見から学ばしていただいたことを、私なりにまとめると…
    「今は本名を表示する人って少ない」ってことは、
    「友人の紹介という信頼性により、他のポータルとの差別化」
    という部分が崩れかねないってことかもしれないですね。
    SNSをうまく運営するのに、ユーザー数の限度っていうのも存在するのかな。

  6. YuYu より:

    前は、収入は広告とアフィリエイトのみでしたが、プレミアムサービスが出てきてから徐々に多角化されているみたいです。
    今は500万人も会員がいるので、その数%でもサービスを利用したら月315円でもかなりの収入になりそうです。実際もう黒字ですからね。
    日本ではSNSで完全に一人勝ち状態ですから、他分野の競合サイト(Last.fmとか)とどう勝負していくか今後のビジネスモデルにも注目です。

  7. まろ@管理人 より:

    ユーザーの数%が月315円を利用するだけで、月々売上約7900万円。
    この部分がまるまる利益と考えると確かに恐るべしですね。

  8. トレンド より:

    まろさん、お久しぶりです。
    mixiに関して自分が持っている情報は、
    1、SNSの中毒性?のため大手ポータルに迫るアクセスがあるらしい。(一人一人のログイン回数やページビューが高い)
    2、高アクセスを利用した広告効果と知り合いによる商品紹介でモノが売れ易いらしい。
    mixiと言えばサイバーエイジェントが株を10%保有していたような?
    (楽天がサイバーAの株を6%売り出したり、モルガンがレーティング引き下げたり、仕掛け売りやらで暴落しました、きな臭いか?直近では過熱気味ですからご注意)
    サイバーAの藤田社長がmixi向けの広告枠が”飛ぶように売れている”とTVで発言してましたから、mixiが成長していけば広告取次ぎしているサイバーAも伸びる?

  9. まろ@管理人 より:

    情報ありがとうございます。
    そういえば私もその藤田社長の発言、聞いた覚えがあります。
    もっと調べてみたくなってきました。
    上場企業との絡みが判明すると、俄然やる気が違ってくる私は病気かも(笑)

  10. まろ@管理人 より:

    トレンドさんへ追伸
    「高アクセスを利用した広告効果」って言われても、
    私はバナー広告に全く興味がなく、広告が出るブログが嫌だから
    今のFC2に移って来ました。トレンドさんはなぜFC2を?
    果たして本当にバナー広告は効果があるのか?!
    実は私が勤めている税理士事務所のHPを改造に改造を重ね、
    1日200アクセス近くまでになってきたので、
    関与先のバナー広告を出して、効果を検証してみようという話が出てます。
    検証結果が出たらまた記事にしますね。

  11. SNS(mixi)については、私の場合、主に学生時代の友人(いろんな所に散ってしまったので、実際に会う機会はなかなかありません)とのやり取りをmixiでやってます。知り合いしかわからないようなマイナーなコミュニティを作って、昔の友人と連絡を取り合いつつ、各自の日記などで互いの近況がわかって便利かなって感じです。
    > 会ったことない人と本名でやりとりしてなんか意味あるのかな?
    これはまったくメリットがないと思うので、私も本名は使ってません(ただし、知り合いにはわかる名前を使ってます)。唯一メリットがあるとすれば、昔の友人がmixiを通じて思いがけず連絡してきてくれる可能性があることでしょうか(実際にそういうことがありました)。ちなみに、まったく知らない人とは話はしません。若い人はそうでもないみたいですが・・・。

  12. まろ@管理人 より:

    そういえばGREEで、高校時代の同級生に再会できました。
    mixiは山梨にいる親友とやりとりするだけのために、使っています。
    Itoさんと使い方似てますね。
    まったく知らない人からリンク申請受けた時、どうされてます?
    私は申請受けたら、それじゃ一緒にご飯食べにいきましょう、
    と誘うともう何にも言ってこなくなっちゃうんですよ。
    このへんの感覚がさっぱり分かりません。

  13. Ito より:

    > まったく知らない人からリンク申請受けた時、どうされてます?
    > 私は申請受けたら、それじゃ一緒にご飯食べにいきましょう、
    > と誘うともう何にも言ってこなくなっちゃうんですよ。
    > このへんの感覚がさっぱり分かりません。
    いやぁ・・・さすがにこの返答は相手の方もビビると思いますよ(笑。いきなりマイミク依頼してくるようなひとは、恐らく「ネット上での軽い付き合い」って感覚でマイミク依頼をしてくるでしょうから、いきなり「一緒にご飯にいきましょうか?」って返されたら、引いちゃうか、婉曲にマイミクを拒否されてると感じるんだと思います。
    ちなみに私は知らない人からのマイミク依頼は基本的に無視です。返事も返しませんね。私個人としては、mixiのもっとも有効な使い方は現実の知り合いか、ネット上の付き合いでもごくごく親しい人と小さなコミュニティを作って、情報を共有することだと思っています。

  14. まろ@管理人 より:

    あらら、人付き合いって会ってなんぼのもの、と思ってるもので…。
    私の考え方が古いとは思えないんだけどなー。

  15. otsune より:

    >社長自らもうかってないっていってますね
    笠原社長がインタビューで「赤字だ」と言っていたのはサービス開始して1年目ぐらいのころです。
    参考
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/21/news003.html
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/10/news044.html
    2005年3月から黒字に成っていますね。
    参考
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/23/news063.html
    参考
    http://suadd.com/blog/2006/07/mixi57000.html

  16. まろ@管理人 より:

    otsune さんへ
    素晴らしい書き込みありがとうございます。
    大変参考になりました。
    今日、ミクシィ上場予定とのニュースが飛び込んできて、
    さらに私の頭は混乱しています。。。