変わるリゲイン。変わらぬ自衛隊。

この記事は約2分で読めます。

3、4時間戦えますか?」と問いかけるリゲインのCM。

今の若い人は知らないだろうが、1990年前後のバブルの頃は、

24時間戦えますか?」と歌っていたのだ。

世の中ずいぶん変わったんだなぁ…。

その一方で全然変わらないなぁ…としみじみ思うことも。

「24時間戦えますか?」のCMが流れていた頃は、

湾岸戦争(1990~91年)の時期に重なり、

自衛隊をペルシャ湾の機雷掃海に派遣するかどうかが議論に。

当時小学生だった私の周りでは、

海外派遣は勇気のしるし。武器を持たずに戦えますか?

フセイン、フセイン、イラクのフセイン。

なんて替え歌が流行っていたよ。

最近も「集団的自衛権の行使容認」という発表をしたものの、

そもそも憲法9条に、

  1. 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
  2. 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

とある以上、なんだか訳が分からない。

自衛隊が憲法と日米同盟の間をさまよう形は今も昔も同じ。

でも善悪・白黒に境界をひかずに矛盾を抱えたまま走れるのは、

最近失われつつある、日本の伝統的な方法だったりする。

さらに憲法9条はアメリカから押しつけられたものではなく、

だから、憲法改正なんて考えず、今のままがちょうどいい。

隣国の状況に応じて、憲法に寄ったり、アメリカに寄ったり。

今後もそんな調子で続いていくんじゃないかな。

コメント