2016-12

日記と雑談

2016年の人気記事

2016年に書いた記事のアクセス数ベスト5は、 紀貫之の桜歌/古今和歌集より10首 20年前のベストセラー、グラハム・ハンコック「神々の指紋」。 世界地図で地震発生状況を俯瞰したい 天ぷら「みかわ」早...
お薦めの本

読んだ本と振り返る2016年/科学ですべてお見通し?

昨年春に自宅と駅との間に図書カウンター(貸出・返却のみの図書館)ができて以降、本棚のパンクを気にすることなく、たくさんの本を読むことができるようになった。 そのおかげで厚めの一般向けの科学書を読む割合...
食文化と美食探訪

2016年 美食の旅

今年も美味しいものをたくさん食べた。私にとって2016年は「天ぷら」の年だったかもしれない。 5月に早乙女哲哉さんの「みかわ是山居」を訪れるにあたり、いつもの病気が出て天ぷらの歴史を調べ倒し、 天ぷら...
世界を読み解く方法

読んだ本と振り返る2016年/人工知能は本当の「知」になりうるか?

今年は人工知能に関する話題を多く見聞きしたような気がする。特に印象的だった本が、将棋ソフトの脅威にさらされる将棋界を描いた一冊。 人工知能 vs 棋士/大川慎太郎「不屈の棋士」 もともと人工知能が人間...
お薦めの本

気象予報士が読み解く平安時代/石井和子「紫式部の暗号」

その道の専門家が読み解いた書物よりも、純粋に感動した他分野の専門家が語る方が魅力が伝わるのだろうか? 石井和子「紫式部の暗号」 源氏物語には正直これまであまり興味のなかったのだけど、気象予報士に気象描...
コラボ企画☆本日のスープ

お金の使い途を選択するということ/本日のスープ83皿目

リレー連載企画「本日のスープ~株式投資をめぐる三重奏~」。 m@さんからのご寄稿コラムです。 先日、テレビ東京のガイアの夜明けで地域の金融機関が中小企業を支援する様子が紹介されました。 町工場の持つ技...
日記と雑談

Google PageSpeed Insights にダメ出しされる

このサイトの裏側で動いているシステムの見直しについて覚え書き。技術的な話なので興味がある方だけ続きをどうぞ。
お薦めの本

豊田きいち「編集」を読んで思う。人生もまた編集なのだ。

小学館で40年近く編集者を勤めた方の編集に対する想いに触れた。週刊少年サンデーの初代編集長として有名なのだとか。 豊田きいち「編集」 2012年中に本書の原稿となるインタビューが完了していたが、直後に...
電子出版・著作集

第4版「古典に学ぶ人生論」

Amazonの読み放題プログラムがはじまってから、より多くの方に読んでもらえるようになったので、全体的に少しずつ手直しを加え、特に禅の章に多く加筆した。 和歌や五輪書の章を作りたいと思いつつ、読み込み...
日本の神様と昔話

懺悔。神社の縁結び効果をバカにしてすいません。

リーマンショックの翌日に投資の研究者になるぞ!と決心し、大学院へ突撃したが、この分野の欧米讃歌に嫌気が差して挫折。その反動でやたら日本文化に関心を持つようになって約7年。 これをきっかけに様々な神社に...