2014-09

食文化と美食探訪

「うなぎ」が減り「あなご」争奪戦?

昼ご飯で蕎麦を食べる時は穴子の天ぷらが欲しい。 でもこの夏くらいからかな。蕎麦屋に穴子がいない! どうしても穴子の天ぷらが食べたくなって、 手頃な天ぷら屋「天一」や「つな八」を訪ねても、 なぜかやせ細...
西行「山家集」

西行、中秋の名月を詠う(山家集)

今年2014年は中秋の名月が9月8日なんだって。 旧暦8月15日の満月だから現在の暦と微妙にズレる。 例年は9月中旬~10月上旬だけど今年は特に早い。 西行の「山家集」を探してみると、 中秋の名月を題...
日記と雑談

21世紀から人々の関心が超・長期の歴史に?

最近、調べものが多くて、都立中央図書館が私の主な生息地。 えーっと、あの本「10万年」のなんだっけ? と情報端末を検索して出てきたのは下記の20冊。 あれ? この手の本は21世紀になってから増えてるの...
日本の美意識

見た目での差別に抵抗がない古代日本(古事記・枕草子)

基本的には「中身」より「見た目」の世の中だ。 ナンシー・エトコフ「なぜ美人ばかりが得をするのか」。 私たちの美に対する愛情は生物学に深く根ざしており、 「人が感じる美=遺伝子を残すために最適な見た目」...