2008-05

投資や経済の話題

ズレたカツラから差し込んだ希望の光

昨年は、日興の不正会計、ブルドックソース事件と失望し続けた。中小型株にバリューを求めても無駄じゃないか?と嘆いてみたり、株主自身が議決権を放棄している兆候があり、ヤバイなぁと思ってもいた。そんな流れの...
お薦めの本

スティーブ・ジョブズ 神の交渉力

「スティーブ・ジョブズ神の交渉力」が新書サイズになってたから購入。定期購読しているTOPPOINTで見かけて気になっていたんだ。スタンフォード大学のスピーチだけで、ジョブズのイメージを描いてる人は、こ...
社会を意識した投資

森林との共生に見る一神教と多神教の違い?

「軍需物資から見た戦国合戦」なる本を読み(取り立ててお薦めはしない)、武器などに使用される木材の調達が、戦国時代の合戦において非常に重要で、大名が山守なる山の管理人をおいて、森林の管理に腐心していたこ...
しあわせのかたち

生きる意味なんて初めからない

先日亡くなった川田亜子さんって、私と同学年の人だったことに気がついた。同世代の才色兼備な人が自殺だなんて、なんだか悲しいね。。。だが、亡くなる少し前に自身のブログに「生きる意味が分からない」ってなこと...
世界と日本の経済史

世界地震ハザードマップ。ドバイがヤバイ?

NHKスペシャルの沸騰都市ドバイを見て以来の疑問。ドバイに地震はないのか?以前も書いた超高層ビル、ブルジュ・ドバイがどうにも気になるわけだ。Global seismic hazard map なるもの...
お薦めの本

北村薫「ターン」

かなり間をおいて、前回の「スキップ」に引き続き、「ターン」を読んだ。交通事故にあった主人公が、他に誰もいない世界で、毎日3時15分になると、記憶は残ったまま、前日の3時15分にくるりん、と戻ってしまう...
投資の賢人に学ぶ

なぜ新興国へ投資しないのか?を整理する

BRICs始めとする新興国への投資に全く興味を示さない私は珍品らしい。iShares MSCI Brazil Index (EWZ) をたったの40株しか持っていない。上海ETFの売り持ちで、ポートフ...
投資や経済の話題

デュレーションをおぼえた

ドラクエでレベルアップして、新しい呪文を覚えた時の感覚♪債券投資でこれを知っていると面白いから、とデュレーションを教えてもらった。 債券価格の変化率=-デュレーション×利回りの変化率デュレーションが5...
投資で創った人生哲学

人よりお金を儲けたいと思うのはなぜ?

私は初め「これ以上、世の中から馬鹿にされるのはゴメンだ」という気持ちから。高校卒業までは「将来が楽しみ」と先生を始めたくさんの人達に称賛されたけど、大学入学からは坂道を転がるように転落。まぁ、私自身の...
世界と日本の経済史

ブルジュ・ドバイにバベルの塔を感じる

UAEのドバイに建設中の超高層ビル、ブルジュ・ドバイ(ドバイの塔)。テレビで見ていてなんとなく思ったことを2つ。日本も誰も使わない道路を作るくらいなら、歴史に残る建造物を目指しては?建築技術、特に免震...
日記と雑談

フジコ・ヘミング ピアノソロ・リサイタル

先月に引き続き、再びみなとみらいホールに出没。今回はピアノソロだったから、アンコール含め全15曲。ショパンの別れの曲や革命、リストの愛の夢にお決まりのラ・カンパネラ、名曲をフジコさんの生演奏で聴けて、...
社会や政治の問題など

日本がコメ輸出国として注目される可能性

日本の食料自給率は低下の一途をたどり現在では39%らしい。農林水産省のページで主要先進国のデータを見てもヤバヤバな感じ。でも、食料自給率の低下の要因が、食料品の内外価格差にあったなら、最近の食料品の国...
お薦めの本

松岡正剛「ルナティックス」

月は好きですか? 好きならこれ絶対おススメ。松岡正剛「ルナティックス」古今東西、月に関するあらゆる話を結集した、かなりオタクな本。月を眺めて哀愁にひたるような話がよくあるけれど、月が地球から少しずつ遠...
投資や経済の話題

債券投資に再チャレンジ

私の初めての債券投資は、儲かったけど税金面でバカをした。その時のリベンジというわけではないけれど、頭を整理して再チャレンジ。本当に初歩的な下記シナリオを狙ってスタート。長期金利 < 短期金利 の国の通...
日記と雑談

オーストラリアの贖罪/皮膚の色と紫外線

オーストラリアドル建ての社債を検討していて、ふと広がったこと。オーストラリアの皮膚ガン発生率は世界一で年間1000人以上が死亡する。普通にオゾンホール拡大の影響と思いきや、別の切り口もあるらしい。4月...
日記と雑談

好き勝手に脳のカケラを散らばそう

最近の自分のブログを読み返すと、月が地球から毎年3,4cm遠ざかるように、私の脳みそも徐々に、投資そのものから離れようとしてるみたいに感じる。現在は、投資哲学って言うくらいだから"哲学"を学んでしまえ...
投資哲学を求めて

明るい未来を思い描いて

株式投資を通じて企業、そして世の中の未来を予想し、何度も裏切られてしまうと、あまり将来のことを考えても、意味ないんじゃない?感じるかもしれない。たしかに、将来を精緻に思い描いたからといって、当たるもの...
名言・名文

30周年記念でもっと書いてみる[世界の名言編]

引き続き、自分が書き残したいと思うことをひたすらに。「子の曰く、吾れ十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順がう。七十にして心の欲する所に従って、矩...
日記と雑談

30周年記念になんか書いてみる

今週とうとう三十路になったらしい。うーん、ダメだこりゃ。。。未だにこのオッサン、将来何になりたいのか、さっぱり分かっとらん。20代の間は、東京都知事、日銀総裁(or経済関連の大臣)、サッカー協会会長の...
投資や経済の話題

バス停でコワイ顔してませんか?

バス停で待ってる人の顔が怖いデス。ある平日の夕方、渋谷駅南口の三菱銀行そばのバス停で長蛇の列。あまりに列がウネウネしてるから、そのウネウネに迷い込んでしまい、こいつは横から入り込もうとしている!と数人...